メニュー

訪問看護

訪問看護

住み慣れた自宅で安心して過ごすために医療面からサポート

地域に密着した「温もりのある」在宅看護を

訪問看護とは病気・けがなどの方や高齢の方が、住み慣れたご家庭で生活を希望されたとき、ご本人やご家族が安心して暮らせるよう援助する「看護サービス」です。

疾病や負傷等で居宅において療養が必要な方へ、かかりつけ医の指示に従って経験豊富な看護師が定期的にご自宅に訪問して、入院時と同じように症状の観察や処置、機能回復訓練などの看護サービスを行います。

介護保険制度のほか、医療保険制度を利用して「住み慣れたご自宅」で療養生活が継続できるように地域に密着した訪問看護を行っていきたいと思っております。

ご利用にあたって

訪問看護は、医師の指示の下に行われる医療行為であり、医療機関への受診が必要です。

健康保険による利用の方
  • 当クリニックに申し込んでください。
  • かかりつけの医師に申し込んでください。
介護保険による利用の方
  • 要介護認定を受けている(要支援1・2、要介護1~5)方はケアマネジャーへ、それ以外の方はかかりつけ医へご相談ください。

ご利用できる方

介護保険による利用
  • 65歳以上で介護が必要な方(要支援1.2、要介護1~5の方)
  • 40歳以上64歳までの方で年をとることで発症する病気によって介護が必要な方

(要支援、要介護認定の方)

※脳血管疾患、糖尿病性神経障害など16の疾病が認められています。

健康保険などによる利用
  • 病気などにより通院が困難な状態にあり、かかりつけの医師が訪問看護が必要であると認めた方

ご利用料金

サービス区域 木曽岬町・桑名市・弥冨市・飛島村
サービス提供時間 <月曜日~金曜日>
AM 9:00 ~ 17:00 

<土曜日>
AM 9:00 ~ 12:00
休業日 土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始(12/31~1/3)

お問合わせ先

リライゾンセンターきそさき地域連携室(0567-31-3129)担当 村山

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME